お世話になっております。
㈱湘南工務店、代表取締役の髙石です。
2024/10/21(月)、本日は平塚市にて施工させて頂いておりますパラペット笠木交換工事から『解体⇒防水処理』の投稿をさせて頂きます。
パラペットとは…なんでしょう?
聞き慣れない言葉ですよね!私達にとっては身近な言葉なのですが、一般の方は分からなくて当然です(*’▽’)
※パラペットとは…
建物の屋上やバルコニー等の外周部に作られた、低く立ち上がった壁の事を指します。
陸屋根(勾配の無い屋根)に設置されている事が多く、防水の補強効果やその他の意味が御座います。(落下防止等)
防水の補強効果とありますが…(; ・`д・´)
パラペットからの雨漏りがとても多いです。
現在の建築方法では一般住宅にパラペット自体が作られている住宅も少なくなって来ましたが、昔はとても多かったイメージがあります。※ビルの屋上等は現在も多く使われています。
※Googleからの転載画像
上記画像、矢印の部分。立ち上がった低い壁の事を『パラペット』と言います。
笠木が取り付けられていない画像となりますが、本来はパラペット上部に笠木が取り付けられている事が多くあります。
今回の屋根廻り板金施工は、パラペット上部の笠木板金と内側(屋根側)に面する雨押え板金を施工させて頂きます(*’▽’)
※既存アルミ笠木解体撤去
※笠木下地防水処理
新しい笠木はアルミ笠木では無く、板金笠木を加工し立下り部分を長くします。
強風で既存笠木が飛ばされてしまった事がきっかけで施工させて頂く事になりました((+_+))
経年で痛む箇所なのですが、屋根上なので施主様が確認する事等出来ませんね( ;∀;)
今回はケガ人がいなくて良かったですが、飛ばされた所に人がいたらと思うとゾッとします。
住宅の点検をマメに行う事を推奨させて頂きます(#^.^#)
住宅外装リフォームの事でお悩みの方、お気軽に弊社に御相談下さい。
何卒、よろしくお願いいたします。